栄養ケア・ステーション
-
十勝振興局にて、生活習慣病予防セミナーに講師として参加させて頂きました。
十勝振興局にて、生活習慣病予防セミナーに講師として参加させて頂きました。 食事面では管理栄養士 柴...
-
食育活動に行ってきました!
今日は、帯広の森幼稚園の年長さんと食育のお勉強をしてきました! 今年初めての食育でした。 まずはじ...
-
食育活動にいってきました!
本日、緑陽台認定こども園の年長さんの皆さんと一緒に、 食育のお勉強をしてきました。 ↑絵本のキャラ...
-
食育活動に行かせていただきました!
今日はつつじが丘幼稚園で、今年度最初の食育活動をさせて頂きました。 おうたやゲームをして食べ物の色分...
-
農業共済新聞さんに栄養の記事を載せていただいてます。
2021.5.27栄養ケア・ステーション農業共済新聞さんにて、4月より隔週で、 旬の食材の栄養や、レシピの記事を掲載していただいています。 ...
-
食育活動に行ってきました!
今日は、緑陽台認定こども園の年長さんのみんなと、食育のお勉強をしてきました! 紙でお弁当つくりを...
-
食育活動にいってきました!
今日は、緑陽台認定こども園の年長さんと、食育活動をしてきました! 普段家ではできない、食材を触る...
-
食育活動に行ってきました
こんにちは!管理栄養士の三木です。 先日つつじが丘幼稚園で年長クラスさんと食べ物のお勉強をしてきまし...
-
食育活動にいってきました!
こんにちは。管理栄養士の小林です。 今日は、緑陽台認定こども園の年長さんと、食育のお勉強をしてきまし...
-
栄養価値計算行っています
今回は、栄養価計算のご紹介です。 まつもと薬局では、栄養価計算を行っております。 例えばこんな方...
-
食育活動に行かせていただきました!
こんにちは! 管理栄養士の三木、大西です。 今日は今年度最後の食育活動でした。 今回のテーマは十勝の...
-
緑陽台保育園の英語と食育のコラボ授業
こんにちは!管理栄養士の小林です。 今日は、緑陽台保育園の年長さんと、英語と食育のコラボ授業に行って...
-
英語と食育のコラボ授業を行ってきました!
こんにちは! 管理栄養士の三木と大西です。 今日はつつじが丘幼稚園で、英語と食育がコラボレーションし...