インターンシップINTERNSHIP
体験でしか得られない
「気づき」と「学び」
薬学生
大学生
専門学生
高校生
薬剤師・管理栄養士・調剤薬局事務を目指す方のために、
体験を通じて理解を深めていただけるように、インターンシッププログラムをご用意しています。
ベーシックプログラム
- まつもと薬局について(まつもと薬局社長 松本 健春)
-
業務・実務体験
薬剤師
調剤実務体験- 最新の調剤機器・監査システムによる調剤業務
- 電子薬歴とITツールを活用した薬学的管理
- 患者様との関わりや、食事・運動を含めた健康管理へのアプローチなど、マルチな活動を通じて、薬剤師という職種の可能性について考える
管理栄養士
栄養業務体験- 栄養相談、医療食販売、健康カフェなどの店舗業務
- 薬剤部、介護事業部との連携
- 食育活動、栄養ケアステーションとしての役割と事業
調剤薬局事務
調剤事務業務体験- 窓口応対・処方せん受付
- 調剤済み処方せんの処理・管理
- レセプト(調剤報酬明細書)の請求
- 一般用医薬品のほか、商品管理
- 店舗内外の環境整備
ネオリハ
(まつもと薬局・介護事業部施設)見学- 運動療法メニュー体験
- 身体機能の維持、回復により地域住民の健康を支える取り組み
- 薬剤師、栄養士を含めたチーム医療について
各支店見学
- 店舗毎の業務環境
- 地域特性を感じる
在宅実習
30分
自宅での医療を必要としている患者様を訪問し、医師やケアマネージャーなどの他職種と連携を取りながら、薬学的管理に加え食事や生活習慣など、患者さんのトータルケアを行います。
勉強会参加
1時間
社内勉強会、また薬剤師会等の外部研修会・シンポジウムなどに参加し、専門職としての知識を取得し、知見を広めます。
受付窓口見学
1時間
処方せん受付や服薬指導の流れを見学し、処方せんの迅速かつ正確な処理や患者様への説明のポイント、情報共有の重要性についてを学ぶことができます。
処方せん受取り・処理体験
1時間
処方せんを受け取る際の声かけや確認作業を体験することで、調剤業務の流れをより深く理解できます。薬剤名や用法、患者様の情報を確認しながら、薬局業務の全体像を把握できます。
※その他、レセプト請求の説明や質問にもお答えします
申し込み方法
対象者
大学・短大・専門学校・高校に在学中の学生
- 申し込みフォームから必要事項、メッセージを記入のうえ申し込み
- 担当者から返信
- 希望する日時・体験内容などをふまえ、スケジュールの調整、決定
高校生の方へ
職場を直接見て理解していただけるよう「応募前職場見学」を実施しています。仕事内容や職場の雰囲気、スタッフの様子などを自分の目で確かめる絶好の機会です。ぜひお気軽にご参加ください!