働く女性を応援してくれる薬局です
子育てしやすい職場環境
私は、出産後も子育てをしながら仕事を続けたいと考えていたため、入社8年目に産休と1年間の育児休業をいただきました。職場復帰にあたっては、保育園を決めることがまず大きな問題になります。
まつもと薬局は、企業主導型保育園を設置しているため、待機児童になることもなく、スムーズに復帰することができました。それでもはじめは1歳の子供を保育園に預けて働くことに「子供が寂しい思いをしてしまうのではないか」という思いもありましたが、少人数制の保育園のため1日の様子をこまやかに教えてもらえることで、不安も徐々に解消されていきました。今では、子供も楽しんで通っており、保育園につくとすぐにバイバイされることもしばしば(笑)
また、子供の体調不良で急にお休みが必要になった時には、すぐに他の職員がサポートしてくれるため子育てしやすい職場環境にも大変感謝しています。
仕事と子育ての両立は、育児休暇中のブランクをうめるための努力や日々の勉強などももちろん大切ですが、職場の理解や協力があってこそだと感じています。
今後は、周囲の職員の働きやすさにも目を配り、これまでフォローしてもらった分を仕事で返していくとともに、小さな子どもを抱えた患者さんへの対応など、実際に子育てをしていて経験したことを仕事にも活かしていけたらと思います。
ライフスタイルは、結婚や出産、育児などで多様に変化します。
まつもと薬局は、ライフワークバランスを尊重した柔軟な働き方をはじめ、働く女性を応援してくれる薬局です。
薬剤部
申込・応募・問い合わせ
まつもと薬局では、募集要項に記載されている職種の求人応募、インターンシップを随時受け付けています。ご質問がある方や見学のみを希望される方も、求人応募フォームからご連絡ください。
スタッフによる研究発表
まつもと薬局では、店頭業務に限らず学会への研究発表も盛んに行なっており、会社のバックアップも充実しています。キャリアアップを目指す活動のひとつとしてご覧ください。