夜のフェーリエンドルフです。
この日は前日までの暑さはどこへやら!
涼しく快適な温度です(( ˘꒳˘ *))
オマケに雨も降ってくれたから、虫も皆無です(*´∀`*)ヨカッタ
事前にチェックしていた友人が
2人で↑これを使うのはしのびないと思い
小さなコンロを持参してきたとな!
これが大正解(๑•̀᎑<๑)و
さて用意が整いました!
かわいいワイングラスでかんぱ~い(*゚∀゚)ノ€[酒]
100均で買ってきた炭に着火剤で火をおこし
どれから焼きましょうか(*´﹃`*)ジュル...
ウインナーはもらったチケットで買い
トマトと椎茸はスーパーで調達!
まずはメインの士幌牛のステーキから!
いただいた冷燻マヨネーズを付けて食べてみます。
いいファイヤー加減で最高の焼き上がり!
冷燻マヨは酸味もまろやかで、お肉も野菜もなんでも合う
まさに魔法のマヨネーズ(*´༥`*)ウマウマ
冷燻マヨネーズはふるさと納税の返礼品にもなっていますよ
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1284
そのあとはホタテやら採れたて野菜
そして道民ならやっぱりジンギスカン!
絶対に美味しいやつがいいね(*´ω`*)
それならもう平和園に決まりよ( σ˙꒳˙)σツンツン
とジンギスカンとホルモンをお持ち帰りでGet
メニュー置いておきますのでどうぞ!
地方発送もありますよ( ˘ω˘ )
ホルモンはやっぱりファイヤーしちゃうΣ(´Д`;)
かれこれ3時間ほど堪能して20時過ぎ
少し寒くなってきたのでお部屋へ移動ε=ヽ(♥´∀`)ノ
デザートはスーパーで買った半額の桃!!
美味しかった~(*♡﹃ ♡*)
お部屋にはwifiのルーターもあり
テレビではYouTubeなんかも見れて
気が付くともう3時( ゚д゚)ハッ!
映画も見たかったしZUMBAもやりたかった!
と今度の計画を話しつつ就寝(ฅ ˘ω˘ ฅ)Zzz
朝食は友人が張り切って作ってくれました!
昨日食べきれなかったウインナーは
行者にんにく入りとチーズ入りの2種類
↑このチケット(たしか道民は1枚、十勝人は2枚となっていたような...(-_-;ウーン)
を使い、売店で購入することができます。
美味しゅうございましたよ(*´༥` *)モグモグ
他にもお肉等も売っているので覗いてみて下さい。
チェックアウトの時には暖炉に火がともっていました。
次回は暖炉もいいな~ (*˙︶˘*)♥
そしてフェーリエンドルフは次々とリニューアルのお知らせが!
来年は温浴施設も出来るらしいです♡
もう最強ですね!( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
こんな近くで密を気にせず楽しめるなんて
ありがたいかぎりでした *ᴗ ᴗ)⁾⁾♡
以上
中札内村にあるグランピングリゾートフェーリエンドルフ
でコテージを利用した時のお話でした ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ