薬局のサービスSERVICE

マイナンバー
カード
保険証利用

まつもと薬局では、マイナンバーカードを保険証として利用できます。これにより、お薬や特定健診情報の一元管理が可能になり、医療データに基づいた医療が受けられます。また、手続きなしで高額医療費の限度額を超える支払いが免除されます。

ジェネリック
医薬品

ジェネリック医薬品は、特許が切れた先発医薬品と同じ有効成分を持つお薬で、価格が安いのが特徴です。医師が「変更不可」と指示していない場合、薬局で切り替えが可能です。

※お薬の種類によっては、ジェネリック医薬品がないものがあります。
※後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金がかかります。

LINE処方せん
受付

LINEアプリで処方せんの画像を薬局に送信することで、お薬の準備を依頼できるサービスです。用意ができたら店舗から連絡が来るので、待ち時間なくスムーズにお薬を受け取れます。

電子処方せん

電子処方せんは従来の紙の処方せんを電子化したものです。 患者様が電子処方せんを選択し、お薬情報の共有について同意をすることで、複数の医療機関・薬局にまたがるお薬の情報を医師・歯科医師・薬剤師に共有することができるようになります。 医師・歯科医師・薬剤師は、今回処方・調剤するお薬と飲み合わせの悪いお薬を服用していないかなど確認できるようになり、薬剤情報にもとづいた医療を受けられるようになります。

領収書
QRコード

領収書やお薬説明書に記載されたQRコードをスマホで読み取ると、処方されたお薬の内容がテキストで表示され、スマホに保存できます。

かかりつけ
薬剤師

自分専属の薬剤師として、お薬や健康に関する相談にいつでも対応してくれるのが「かかりつけ薬剤師」です。複数の医師からの処方せんを一括管理し、お薬の重複や飲み合わせ、副作用のリスクを防ぐアドバイスを行います。

オンライン服薬指導

オンライン服薬指導とは薬剤師がビデオ通話などを使って遠隔で薬の説明を行うサービスのことです。これにより、体調に不安がある、外出する時間がないなど、様々な事柄で薬局に行けない場合に、自宅で服薬指導を受けることができます。

対応店舗:本店 自由が丘店 めむろ店

在宅訪問
サービス

かかりつけ薬剤師がご自宅や入居先を訪問し、医師の処方せんに基づいてお薬の管理や服薬指導を行います。他業種と連携して在宅医療・介護をサポートします。

管理栄養士の
栄養相談

病気に関わる栄養相談や生活習慣病の改善アドバイスをはじめ、食と栄養に関するセミナーや講座、「在宅訪問管理栄養士」が在宅訪問サービスを提供します。

企業・地域
向け
サービス

企業や地域に向け、料理講座や栄養管理、予防事業のセミナーや研修会を行っています。レシピ開発や栄養成分計算、従業員への特定保健指導を通じて、企業や地域のパフォーマンス向上を目指します。

オリジナル商品販売

幸福de酢

すべての人の健康を願い、薬剤師・管理栄養士が監修したオリジナル商品を開発・販売しています。